プジョーリフター54回目の給油と燃費計測

2025/04/01

#プジョー・リフター燃費 #燃費 #燃費計測 #満タン法燃費計測 クルマ

X f B! P L

プジョーリフター54回目の給油


54回目の給油です。

前回給油は1月21日で、それ以降遠出をしていないので2月は給油していません。
今年の冬は2月までは雪が降らず、雪かきをしなくても良い冬でしたが、年々寒さが身に沁みて外出が億劫になってきています。
何故か2月終盤から毎週の様に雪が降って冷たく強い風が吹く日が多かったです。
25℃超えの夏日を記録した翌日は気温一桁でその翌日には雪が降るとか、もう日本の気候はいったいどうなってしまったんだろうと思う今日このごろです。


今回の走行距離


今回の走行距離は479.8Kmでした。


今回の走行距離は479.8Km
今回の走行距離は479.8Km

ちょい乗りが多かったので、メーター内の燃費計の表示は12.9Km/Lと低調です。


今回の給油量


今回の給油量は37.88Lでした。

今回の給油量は37.88L
今回の給油量は37.88L

ということで、今回のプジョー・リフターの燃費は479.8Km ÷ 37.88L = 12.67Km/Lでした。
”燃費悪い”のひとことです。

軽油価格はとうとう160円になりました。
VIP会員なのでこの金額ですが、フリー客の価格は165円、通常会員価格は162円でした。
160円というのは佐渡へ行ったときの価格と同じで過去最高価格です。

収入は目減りする一方なのに、身の回りのありとあらゆるものの値段が上昇を続けています。
10万円の商品券をポンポン新人さんに配るような庶民感覚ゼロのおじさん率いる某政党には一旦下野していただいて、野党の本気度を一度見てみるための参院選にしたらどうですかね。


プジョーリフターGTの燃費全記録


これまでの燃費一覧は以下のページにまとめていますので、興味がありましたらご覧下さい。

このブログの記事を検索

過去ログ

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

このブログについて

【リンク&RSS】当サイトはリンクフリーです。
リンクしていただきましたら御一報いただけると管理人が喜びます。


【相互リンク】
相互リンク募集中です。
お気軽にお問い合わせください。


【著作権】
当サイトの画像その他のコンテンツは特別な記載が無い限り当サイトに帰属します。


【お問い合わせ】
連絡フォームをご利用ください。


【プライバシーポリシー】
当サイトでGoogle AdSenseをによる広告配信を行っております。
Google などの第三者配信事業者は Cookie を使用してユーザー様の興味等の情報に基づいた広告を配信する場合があります。
Cookieの無効化やGoogle Adsenseに関する詳細については「こちら」をご覧ください。

QooQ