8月の暴落を超えた
やっていることの意味がわからないトランプの関税政策の影響で株価が下がり続けています。
TBS NEWS DIG が伝えています。
【速報】日経平均株価が大幅続落 一時2900円以上値下がり トランプ関税受け世界的な景気後退懸念高まる
去年の8月の暴落時の安値を下回ったということで、一時日経平均は31,000円を下回りました。
10時半現在、3万1千円台後半と若干持ち直していますが、どうなんでしょう。
![]() |
下がり続ける株価 |
このままジリジリ下がり続けて3万円を割るんでしょうか・・・
半減
私は長期で10本ほどの銘柄を保有していますが、先週からガンガン下がり続けて含み益はピークの半額以下になりました。
当然のことのように投資信託の損益もマイナスに転じました。
トータルで見ればまだ30%程度の利益を確保していますが、何か大きな対策が打たれなければマイナスに転じることもあるかも知れず、少し不安が広がっています。
先週はじめ頃には、狙っていた株たちが目標価格に近づいてきたのでそろそろ買いかと注視していたのですが、この状況を見ると今は手を出さないほうが無難のようですね。
4月募集中のIPO案件も3件あるんですが、この状況でこのままブックビルドするんですかね。
4,000円オーバーの大型案件もありますが、多くの株が数百円単位で下落する中、値上がりを期待して応募する人がどれだけ居るんでしょうか。
IPO中止も有りうるのかなと。
アメリカ国民は許容するのか
僅差で大統領となったトランプ。
共和党に票を投じたトランプ支持者たちは、今この状況を良きこととして許容するのでしょうか。
トランプの無謀な関税政策によって生じる物価の高騰で一番被害を被るのは米国民自身だと思うのですが、依然として熱狂的に支持を続けるのでしょうか。
力いっぱい投げてしまった巨大なブーメランは世界中の経済をなぎ倒して、きっと最後はアメリカに戻ってその経済をぶっ壊すことになるやも知れない。
手を離れてしまったブーメランは、もはや誰にも停められないのかも知れませんね。
怖い。
![]() にほんブログ村 |
![]() スローライフランキング |
0 件のコメント:
コメントを投稿