成田へ
関東ブラリ旅の記録(その6)です。
今回、最初は東北3県(青森、岩手、秋田)へ行こうと考えていました。
未踏の百選の滝がいくつかあり、可能なら行ってみよう、そしてうまく行ったら3大祭りのどれかを見ようと思っていました。
ところが先日の豪雨で各所に大きな被害が出た様子で、調べていませんが滝はおそらくヤバいだろうなと。
直前まで漠とした予定だけ立ててだいたいそのあたりまで行ってみるというのが我が家のロングドライブスタイルなので、不安要素があればすぐに予定変更しちゃいます。
ホテルなど予約不要な車中泊は気楽旅なのです。
東北行延期で相棒が出したプランは
”成田山へ行ってみたい”
でした。
どうせなら途中の気になる所によっていこうということで、”とんとん広場”や”川越”に寄り道しながらの気楽旅です。
車中泊した道の駅しょうなんから成田山新勝寺の駐車場まではおよそ50分のドライブです。
成田山へ向かう |
Googleマップのタイムラインから取得した移動経路です。
9時ころ”成田山新勝寺駐車場”に到着しました。
成田山新勝寺
節分の頃に各界の著名人が招かれて豆撒きをする光景を毎年ニュースで見ている気がしますが、自分も相棒も実際にお参りさせていただくのは今回が初めてでした。
釈迦堂 |
釈迦堂だと思います。
駐車場に停めて経路案内に沿って歩いてここに出ました。
こちら側に見えている階段が正面かと思ったのですが、実は左手奥の方が正面でした。
この角度は比較的シンプルですが、正面から見ると屋根の作りが複雑です。
三重の塔はそのきらびやかさと極彩色もさることながら、とにかく彫刻がすごい。
成田山新勝寺 大本堂 |
豆撒きするのはここですかね?
もっと高い位置から撒いている印象があるのですが、以外に低いなぁと感じました。
お不動様にお参りさせていただきました。
新勝寺三重塔 |
三重の塔はそのきらびやかさと極彩色もさることながら、とにかく彫刻がすごい。
一つ一つの彫刻にそれぞれ物語があるのだとおもいます。
上から下まで1周回って見るのはいくら時間があっても足りないくらいで、残念ながらサラッと1周見せていただきました。
しかしこういう所で、ぎゃぁぎゃぁ大きな声を張り上げながらばかみたいなポーズで写真を取っている集団って何なんでしょうね。
若い娘をはべらせた結構良い年をした日本人でした。
来ないほうが良いんじゃないかなと思ったりします。
主要建造物だけ回らせていただきました。
参道散策
総門を後にして参道散策してみました。
成田と言えば鰻らしいです。
相棒の計画は
”成田山にお参りして参道の名店で鰻を食う”
でした。
参道にある鰻のお店は10時開店のようですが、開店前から長い行列ができているお店が数店ありました。
また、開店前から整理券を配布しているお店もありました。
相棒がチョイスしたのはこの一覧の中の「成毛家」さんですが、開店が11時とちょっと遅いので、それまで参道をブラブラ散策しました。
途中に甘酒をベースにしたコールドドリンクのお店があって、そこで飲んだ抹茶甘酒が酷暑もあって大変美味でした。
隣が長命泉というお酒を作っている酒蔵の直売店の酒屋さんで、入って聞いてみたらそちらで作っている甘酒を使っていることがわかりました。
「長命泉」
ご主人や奥様?が大変丁寧に対応されて、クルマで常温だとすぐに悪くなるけど、冷蔵庫に入れておけば0度以下でも凍らないから大丈夫、ということで1本買ってきました。
長命泉の麹甘酒 |
だいぶ飲んじゃった瓶のラベルですが、これはほんとに美味いです。
甘酒にはうるさい相棒もこれはとても気に入ったようです。
こんな自販機見かけました。
歌舞伎柄?の自動販売機 |
歌舞伎はとんと疎いのでなんともですが、”成田屋!”くらいは知っています。
團十郎さんの顔写真を使ったポスターがあちこちに貼られていて、なにかイベントが有るようでした。
もうすぐランチです・・・
にほんブログ村 |
スローライフランキング |
0 件のコメント:
コメントを投稿