SpigenのスマホケースとプジョーリフターのQi充電

2021/11/07

#Pixel6 #Qi充電 #プジョーリフター

X f B! P L

 Spigenのスマホケース

Pixel 6 用にSpigenのホルダーを購入しました。
こんなやつです。

Spigen Pixel6 ケース 耐衝撃 スタンド機能 米軍MIL規格取得 三重構造 衝撃 吸収 タフ・アーマー ACS03443 (ガンメタル)

新品価格
¥2,490から
(2021/11/7 23:29時点)



Spigen  ACS03443
Spigen  ACS03443

背面はキックスタンド構造になっていて、机上などで横向きに自立させて映像を見タイルする事ができるモデルです。

Spigen  ACS03443 内側
Spigen  ACS03443 内側

内側です。
内部には黄色いクッション素材が張られていて、背面のプロテクトは万全な感じがします。

ただですね、コレを装着した状態でプジョーリフターのコンソールに標準装備のQi充電に置いてみたところ、一瞬グリーンのLEDが点灯するものの、すぐに消灯してしまい充電できていないように見えます。

取説を確認すると
プジョーリフター ワイアレス充電
プジョーリフター ワイアレス充電

と書かれています。
一瞬緑点灯ですぐ消灯については何も書かれていません。

その状態で30分ほど走行してみたのですがバッテリー容量はピクリとも増加していなかったので、充電できていないのは確実です。

製品情報を確認するとQ充電i対応とは書かれていませんでした。
Spigen の他のモデルはQi充電対応と書かれている製品もあるので、これは非対応なんでしょうね。

念の為ケースを外して同様にQi充電エリアに置いてみると・・・
ケース装着時と全く同様のLED表示でやはり充電できていないようです。

さて困った。
我が家初のQi充電機器なので、Qi充電器がありません。
プジョーリフターのQi充電装置に不具合があるのか、Pixel 6 本体に不具合があるのか切り分けできません。

Qi充電器を購入してどちらに問題があるのか切り分けする必要がありそうです。

とはいえ、我が家のQi対応機器は先程書いたように自分のPixel 6だけです。

そしてプジョーリフターに乗るときは大抵Android Autoを使用するため、USBケーブル接続します。
その状態で充電できるためQi充電は特に必要としていません。
プジョーリフターのQi充電エリアは、スマホを上向きに置くことに加えてちょっと奥まった場所にスマホを置くことになるため、画面がとても見づらいです。

シンプルなスマホホルダーを勝手スマホ画面が見えるようにセンターコンソールのどこかに設置するほうが現実的な気がして、どうしようかな状態です。

でもどっちが悪いか切り分けはしたいなぁ・・・


このブログの記事を検索

過去ログ

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

このブログについて

【リンク&RSS】当サイトはリンクフリーです。
リンクしていただきましたら御一報いただけると管理人が喜びます。


【相互リンク】
相互リンク募集中です。
お気軽にお問い合わせください。


【著作権】
当サイトの画像その他のコンテンツは特別な記載が無い限り当サイトに帰属します。


【お問い合わせ】
連絡フォームをご利用ください。


【プライバシーポリシー】
当サイトでGoogle AdSenseをによる広告配信を行っております。
Google などの第三者配信事業者は Cookie を使用してユーザー様の興味等の情報に基づいた広告を配信する場合があります。
Cookieの無効化やGoogle Adsenseに関する詳細については「こちら」をご覧ください。

QooQ