小松空港駐車場の難解な料金システム
なんやかんやでタイムロスした後ようやく小松空港に到着です。
小松空港の駐車場料金システムがいまいち頭に入らなかったため、とりあえずこの日は駐車場にクルマを入れるのは回避しました。
ターミナルの前にあるのが第2駐車場で遠いほうが第1駐車場、この時点でむむ?です。
近いほうが第1じゃないの?と素人は思うわけです。
たいていそういう感じで、数字が大きくなるほど場所が離れていくのが普通じゃないですか?
そして、遠い方の第1駐車場を例に取ると、最初の30分は無料、60分まで無料「割引後料金」、90分まで200円、120分まで300円、以降1時間毎に150円。
「駐車料金」
コレを見れば、3時間450円、4時間600円、5時間750円と想像するわけですが、24時間毎の最大400円「割引後料金」と書かれていて混乱するわけです。
「割引後料金」とはなんぞや?!
「通常料金」と「割引料金」の違いや割引条件の記述もありません。
”小松空港にお車でお越しの方におトクな割引。駐車料金割引”って書かれてますが、そもそもお車でお越しじゃない方には駐車料金関係なくね?と思いません?
”駐車料金割引について手続きは不要です”って駐車場を使う人全員一律ってことじゃん。
それを「割引料金」とか言う?
上限料金とか、XX時間毎の最大料金とか、悪質コインパーキングによくある、小さな文字で例外事項が色々書かれていて思わぬ高額駐車料金を請求されるというあのパターンではなかろうかと。
無条件に24時間毎最大上限400円だったら120分を超える場合の「以降 1時間毎150円」って記述は要らないですよね?
上限400円なら、120分までの300円に「以降1時間の150円」が加算されて450円になることは絶対にないですよね? 絶対に。
なんでこんな難解な記述にするんだろう。
- 60分まで:無料
- 90分まで:200円
- 120分まで:300円
- 120分を超える場合:一律400円(上限料金)
所有者は防衛省、ふんふん、お役所仕事だな。
とにかく、コレを目にしてちゃんと理解するまで駐車場利用は控えようと思ったわけです。
先ずは空港ターミナルの展望デッキで様子を見るというのがド定番な気がするのですが、有名な撮影スポットの一つらしいスカイパーク こまつ共生の丘に向かってみました。
スカイパーク こまつ共生の丘
初小松空港でいきなりこまつ共生の丘へ行ってみました。
こまつ共生の丘 |
※Googleマップから拝借しました(問題あればお知らせください)
星のマークを着けたあたりで待ち構えてみました。
Kawasaki T-4 66-5750 |
自衛隊ジェットがものすごいスピードで着陸していきました。
Kawasaki T-4 66-5750 |
66-5750という機番です。
ゆったり降りてくる旅客機を見慣れている目には速過ぎます。
で、着陸したかと思ったんですが、後で写真を見返すと、同じ機番のT4をここで2回撮ってるんですね。
タッチアンドゴーしたんでしょうか・・・
しまったっ!
離発着リストにあったか?
あぁ~これ先端が開いてカーゴ出し入れするやつかなぁ!
ターミナルだったらそんな光景見れたのかな?残念。
すごく久々に747を見た気がします。
ジャンボってやっぱり美しいですね、スタイル良いですね~
大きい飛行機の離着陸ってホント優雅で見惚れてしまいます。
ANA JA825A Boeing 787-8 Dreamliner |
にほんブログ村 |
スローライフランキング |
0 件のコメント:
コメントを投稿