セールス氏との雑談の中で
昨日の日曜日にプジョーディーラに到着した時、ちょうど担当セールス氏が出てきてくれたので、ボンネットを開けてひと談義しました。
(私)ウィンドウウォッシャー液の残量がわからないんだけど。
(セ)そうなんですね~、奥の方へ行っちゃってわからないですよね~
(私)この前雪降ったときにウォッシャー使おうと思ったら出なくて、凍ったのかと思って残量確認しようとしたらこれだもん。
(セ)とりあえず補充しておきますね。
(私)いや、家にボトルキープしてるからそれ補充しておいた。
そんな会話でした。
で、写真です。
ウィンドウウォッシャー液の行き先はどこ? |
写真で右側がバルクヘッド、手前側がエンジンブロックです。
黒い蓋の丸いタンクは冷却水のリザーバータンクです。
青いキャップのプラスチックカップみたいなのがウィンドウウォッシャー液の投入口なのですが・・・
左隅に冷却水のリザーバータンクが半分写っていますが、まぁこの辺り配管が雑然としていてウィンドウウォッシャーのタンク置くスペースは無さげです。
いや、もうちょっと配管整理したら置けそうな気もするんですが、必然な配管レイアウトなんですかね、わかりません。
青いキャップのプラスチックカップみたいなのがウィンドウウォッシャー液の投入口なのですが・・・
グニュッと伸びた白く不透明なパイプはバルクヘッド手前で直角に曲がってAピラーとホイールハウスの間くらいの方向に空いた穴の中に向かい、その先はどうなっているのかわかりません。
エンジンルーム |
左隅に冷却水のリザーバータンクが半分写っていますが、まぁこの辺り配管が雑然としていてウィンドウウォッシャーのタンク置くスペースは無さげです。
いや、もうちょっと配管整理したら置けそうな気もするんですが、必然な配管レイアウトなんですかね、わかりません。
それってウィンドウウォッシャータンク?
ウィンドウウォッシャータンクの容量が書いてないかと思い、マニュアルを確認してみました。
ん? んん?
ウィンドウウォッシャー液タンク |
タンク容量の記述は無かったのですが、図で①が”ウィンドウウォッシャー液タンク”と書かれています。
これはどう見ても「青いキャップのプラスチックカップ」を”タンク”と書いています。
いや、ほんまかいな!? という感じですが・・・
まぁ、その先に一応左曲がりのパイプが描かれているので、その先の何かも含めてタンクってことでしょうかね。
ちなみに雑談の中でセールス氏も最近ウォッシャー液が出なくなったと言っていました。
彼も自分より1ヶ月くらいリフター歴が長いのですが、同じような時期にタンクが空になったっぽいです。
彼も自分より1ヶ月くらいリフター歴が長いのですが、同じような時期にタンクが空になったっぽいです。
リフターのウォッシャーを作動させると、ワイパーブレードに沿うように全面に液が散布されます。
どういうしくみなのか確認していませんが、セールス氏によれば
どういうしくみなのか確認していませんが、セールス氏によれば
”ウィンドウ全体に散布するように液が出てきますので、意外と大量に消費しているのかもしれないですね”
だそうです。
それにしても、半年足らずでウォッシャー液が枯渇したのは初めてです。
多くの方は同様かと思いますが、雨や雪などの時以外はほぼウォッシャーを使いません。
20枚入りのウィンドウ用ウエットクロスを常備しているので、クルマに乗り込む前にフロントウィンドウが汚れていれば、それでしっかり拭き取るようにしています。
ウォッシャー液の消費量は少ないほうだと思っていました。
今まではたいてい、車検で無駄に高い”石鹸水”を入れられないように、4Lくらいのボトルを自宅にキープしておいて、車検に行く前に満タンに補充する程度の補充スパンでした。
1回買うと車検2回+αくらいは持ったように思います。
今回ボトルキープしていたウォッシャー液は4分の1くらい残っていたものが全部入ってしまったので、ホームセンターへ行って新しいボトルを買ってこないといけません。
たくさん入ったので、やっぱり奥にタンクがあるんだと思います。
まさか納車時はガソリン同様ウォッシャー液も満タンじゃ無かったってこと、ありえますかね・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿