中東のお菓子バクラヴァがやってきた!

2025/01/28

#Android #Android16 #Vaklava #バクラヴァ IT

X f B! P L
Android 16 Vaklava

バクラヴァ

中東のお菓子の名前だそうです。

バクラヴァ(By Wikipedia)

耳にも目にも初めてで、もちろん食べたこともありません。

”複雑な層をなすデザートで・・・バターと砂糖を多量に含んでいるため極めて甘く濃厚な味わいである”

と書かれています。
Amazonなど通販でも帰るようですが、一度食べてみたいです。
シャトレーゼでやってくれないかな・・・


Android16


いや、お菓子の話ではなくてAndroidのOSの話です。
早朝目が冷めてスマホを除いたら更新通知が来ていたので、半分寝ぼけ眼で”更新”ボタンを押しました。


Android 16 Beta1
Android 16 Beta1

おっと、Android 16 のBeta1じゃないですか!

いつものセキュリティアップデートとそんなに変わらない感じでアップデート終了。

Android バージョン Baklava
Android バージョン Baklava

最近Android OS自体をあまりウォッチしていなかったので、Baklavaというコードネームは初めて目にしました。

で、ネットで調べたら冒頭の”中東のお菓子”だったというわけです。
相変わらずのお菓子系コードネーム継続中ということですが、馴染が無さすぎて刺さりません。

イースターエッグ


一応恒例のあれも見ておきました。


Android 16
Android 16

あれを連打すると出てくるこれです。
真ん中の緑色の四角がバクラヴァに絡むんですかね?
どこにバクラヴァ要素があるのか良くわかりません。


軽く検証


普段良く使う銀行系、証券系、ショッピング系、Pay系のアプリを一通り起動させて会員証とか残高とか表示させてみた範囲では特に問題は無いようでした。
以前OSのバージョンアップしたときに動かなくなったソニー銀行アプリも今回は問題なく動作確認できました。
もちろんキャリア通話の発着信も問題ありません。


個人的には特に目を引く新機能はありません。
縦書きサポートとかスマホで絶対使わないし、ライドシェアや配送、ナビゲーションに特化した進行状況の通知スタイルというのもイマイチピンときません。
ライドシェアやUberなどの配送は使ってないですしね。
カメラ機能の新コーデックや新しいAPIの追加などは、もう2年ちょっと経過したPixel 7にはあまり関係ない話かと思っています。

夏前には正式版がリリースされるようですが、問題なさそうなのでこのままベータ1を使って適宜検証とフィードバックができればと思っています。


このブログの記事を検索

過去ログ

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

このブログについて

【リンク&RSS】当サイトはリンクフリーです。
リンクしていただきましたら御一報いただけると管理人が喜びます。


【相互リンク】
相互リンク募集中です。
お気軽にお問い合わせください。


【著作権】
当サイトの画像その他のコンテンツは特別な記載が無い限り当サイトに帰属します。


【お問い合わせ】
連絡フォームをご利用ください。


【プライバシーポリシー】
当サイトでGoogle AdSenseをによる広告配信を行っております。
Google などの第三者配信事業者は Cookie を使用してユーザー様の興味等の情報に基づいた広告を配信する場合があります。
Cookieの無効化やGoogle Adsenseに関する詳細については「こちら」をご覧ください。

QooQ