Stellantisジャパン主要モデルの価格を5月1日より改定(値下げ)

2025/05/01

#Stellantisジャパン値下げ #価格改定 #値下げ クルマ

X f B! P L

値下げにびっくり


Stellantisジャパンが主要車種の価格を改定し10万円~50万円程度値下げするというニュースが流れていました。

値下げしました!
値下げしました!


ジープ、フィアット、シトロエン、プジョー、アルファ ロメオ、DSの主要モデルで価格改定 最大50万円値下げ

身の回りのモノの値段が続々と値上げされる中、これはちょっとびっくりしました。
若干のドル安傾向にあるとは言うものの、裸の王様の朝令暮改なイミフ政策に振り回されっぱなしの世界経済の中、今このタイミングで値下げを発表するとは・・・
関税交渉調整不調で再び”値上げします”の朝令暮改にならなければよいですが。

Stellantisジャパンのグループには、今ホットなアメリカのクライスラーが保有するブランドで、アメリカ、インド、イタリアなどで生産されているようです。
Jeepは日本でも人気が高い”アメ車”ですが、値下げされるのはいずれも500万円を超える上位モデルです。
街でよく見かけるのは比較的コンパクトなレネゲードやコンパスですが、小さなレネゲードのバッテンテールランプは結構かわいいなと思います。
時々見かける白のコマンダーは適度なボリューム感でなかなか格好いいと思います。
元祖ジープの縦長長方形を横に並べたグリルを各モデルが巧みにアレンジして、”ザ・ジープ”というアイデンティティーを上手に表現していて好感持てます。
ただ、やっぱり高い・・・

あのクルマが居ないんですけど


記事には”Stellantisジャパンが有する6ブランドの人気モデルを対象に、販売価格の改定を実施いたします”という社長さんのコメントが掲載されています。

ふむふむ、人気モデルの値下げですか、なるほど~。

フィアットはDobloとDoblo Maxですか。
値上げで400万円を超えていたDobloがかろうじて400万円を切る値段になりましたね。

シトロエンはVerlingo MaxとVerlingo Long Maxですか。
シトロエンの中では最も人気の車種なんだと、何かの記事で読んだ気がします。
売れてるんでしょうね。

プジョーは・・・
ん?!、208 GT、2008GT、408GT、408GT Hybrid・・・
おや?、おやおや??、おやおやおや?!

Rifterが居ません。
まぁね、モデルが多いプジョーの中では、ぱっとしない車種なんですかね。
実際、我が家のRifter GTはもうそろそろ丸4年になりますが、同じ色のモデルを目にしたことは数回しか無いし、未だに田舎ではRifter自体をほとんど見かけないですからね。
後発のDobloはともかくBerlingoはよく見かけるので、あれは売れているんだなぁ~と実感しています。

以上、気になるニュースの現場からお伝えしました。

このブログの記事を検索

過去ログ

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

このブログについて

【リンク&RSS】当サイトはリンクフリーです。
リンクしていただきましたら御一報いただけると管理人が喜びます。


【相互リンク】
相互リンク募集中です。
お気軽にお問い合わせください。


【著作権】
当サイトの画像その他のコンテンツは特別な記載が無い限り当サイトに帰属します。


【お問い合わせ】
連絡フォームをご利用ください。


【プライバシーポリシー】
当サイトでGoogle AdSenseをによる広告配信を行っております。
Google などの第三者配信事業者は Cookie を使用してユーザー様の興味等の情報に基づいた広告を配信する場合があります。
Cookieの無効化やGoogle Adsenseに関する詳細については「こちら」をご覧ください。

QooQ