雪かき
例年は12月から1月にかけて何回か雪が降り積もって雪かきをする必要がありましたが、今年は行きが少ない!
【今シーズン初の積雪で雪かき】
雪が少なくて雪かきをしなくて楽だなぁと思っていたんですが、ここ2週間続けて雪が降って積もり、雪かきが必要になりました。
今日は今シーズン最多の降雪量で我が家周辺は松本市中心部より標高が高いため、早朝の屋根の積雪は15cmほどありました。
この時期に降る雪は水分を多く含んでいて重たい雪なので雪かきがしんどいです。
![]() |
雪かき |
前回は昼ごろから雨に変わったので溶けるかと思って様子を観ていたのですが、シャーベット状になって残ってしまい、ベッチャベチャで激重なシャーベットの片付けが大変でした。
今日は午後から曇り空になりましたが、道路脇に寄せた雪の山は数日おひさまがさんさんと降り注がないことには溶けてなくなりません。
松本空港
早朝から機材がイッパイ出て滑走路やエプロンの雪かきを懸命にされている光景が見えました。
![]() |
早朝の信州まつもと空港の除雪作業の様子 |
ご苦労さまです。
でも、今日の午前中の2便は欠航になりました。
![]() |
午前の2便は欠航 |
お昼現在、12時55分到着予定の福岡便は四国香川上空を飛行中です。
![]() |
フライト中の福岡便 |
旅行やビジネスなどフライトの目的は様々でしょうけれど、キャンセルはきついですよね。
雪もやんで滑走路は綺麗に整備されたようなので、無事到着すると良いですね。
これが今シーズン最後の雪だと良いなぁ・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿