暑い3月末
気温の高い日がここ数日続いています。
今朝の天気予報では、今日の松本地方の天気予報は気温24℃、長野地方は25℃の予報で”夏日になる可能性が高い”ということでした。
ちなみに、Google先生によると、松本地方での3月中の夏日は記録に内装です。
非公式夏日
信州まつもと空港周辺で信号待ちをしていたら、クルマのディスプレイオーディオの外気温表示が26℃になりました。
![]() |
外気温26℃ |
非常に強い南風が吹いていて半袖のポロシャツの上に防風目的でマウンテンパーカーを着ていたのですがかなり汗ばむ気温で、クルマの中は温室状態。
迷うこと無くエアコンのスイッチをオンにしました。
※マイカーアイコンは設定で青いクルマに変更しています。
Google天気予報
Google天気予報を見てみたら、今日の気温が25℃になっていました。
![]() |
今日の気温と10日間の天気予報 |
ところが今週末、特に日曜日は最高気温9℃と一桁になり、そのあたりは再び最低気温が氷点下の予報です。
激しく、しかも目まぐるしく変化する気候にはもう慣れっこになってきましたけど、やっぱり異常ですよね。
日本はいつから2シーズン制に移行したんでしょうか。
小春日和とか秋晴れなんていう言葉がすっかり死語になっていると感じる今日このごろ。
公式記録は松本市の最高気温26.5℃だったらしいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿