順風屋のほたるいか沖漬

2025/02/04

#ほたるいかの沖漬 #順風屋のほたるいかの沖漬 グルメ

X f B! P L

ほたるいかの沖漬

富山の名産品と言えば”ほたるいかの沖漬け”も外せませんね。
相棒、しっかりゲットしてきました。

お土産は富山名物”ますの寿司”】に書いた美味しかった方の鰤の寿し/鱒の寿しと同じ製造元の順風屋の商品です。


順風屋ほたるいか沖漬


小さめのパックです。
アルコールのおつまみとしては一気に食べきってしまいそうなサイズです。

順風屋ほたるいかの沖漬け
順風屋ほたるいかの沖漬け


器に取り出しました。

器に取り出したほたるいかの沖漬
器に取り出したほたるいかの沖漬

綺麗な見た目です。

これ、美味しいです。

良くスーパーなどで売っているやつは塩気が強くてしょっぱいのが多いですが、これはそもそもしょっぱくない。
旨味が強く、ほんのりとした甘みがあります。
コリコリした食感もよくてとても旨かったです。

こういうのが有ると、ホントにアルコール量が増えてしまって困ります。
でもまた食べたい。

海無し県住民としてはこういう美味しい海産物を口にするたび、海の近くの方々が羨ましいと思う今日このごろです。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村
スローライフランキング
スローライフランキング

このブログの記事を検索

過去ログ

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

このブログについて

【リンク&RSS】当サイトはリンクフリーです。
リンクしていただきましたら御一報いただけると管理人が喜びます。


【相互リンク】
相互リンク募集中です。
お気軽にお問い合わせください。


【著作権】
当サイトの画像その他のコンテンツは特別な記載が無い限り当サイトに帰属します。


【お問い合わせ】
連絡フォームをご利用ください。


【プライバシーポリシー】
当サイトでGoogle AdSenseをによる広告配信を行っております。
Google などの第三者配信事業者は Cookie を使用してユーザー様の興味等の情報に基づいた広告を配信する場合があります。
Cookieの無効化やGoogle Adsenseに関する詳細については「こちら」をご覧ください。

QooQ