防犯対策
松本市が運営しているメール配信システム「松本安心ネット」に登録してすべてのメールを受信しています。
この配信で、不審な訪問者や電話の情報配信が増えてきているように思います。
関東周辺で相次いで発生している家宅侵入強盗事件では、松本市郊外の住宅でも一連の犯行と同一犯(と思われる)による押し込み強盗事件が発生したこともあり、こういった犯罪の波は既に身近な所に迫ってきているように感じます。
先日テレビでやっていた防犯対策特集では、
- 窓(主に鍵の部分)に防犯フィルムを貼る
- サッシ窓を開かなくする鍵の追加
- 歩くと大きな音がする防犯目的の砂利を庭や通路にまく
- 防犯カメラの設置
- センサーライトの設置
その放送を見て防犯対策すべき事柄は色々有ると痛感し、防犯カメラを2台設置しました。
センサーライト
我が家の玄関は夜間自動で点灯する玄関灯を取り付けていますが、その先のカーポートは月明かり程度の明るさしかありません。
残る家の3面も灯りはなく、防犯上あまり好ましくない状況にあります。
とりあえずこの暗い箇所を何とかするべく、センサーライトを購入して設置することにしました。
ELPA LED人感センサーライト
ELPAのLED人感センサーライトをとりあえず2個購入してみました。
ELPA LED人感センサーライト |
透明樹脂カバーを前面だけホチキス止めした簡易パッケージです。
正面の白い部分に黄色いLEDが計8個配置されていて、上面はソーラーパネルです。
横から見ると三角柱形状で、LEDは斜め下を照らし、ソーラーパネルは斜め上の空に向き、背中の平らな面を壁にくっつけるように設置します。
ELPAというメーカーはホームセンターの電気製品関連コーナーでよく目にします。
ELPA 朝日電器株式会社
我が家にはELPAのスイッチタップが長短含めて4つくらいあって、家のあちこちで使っています。
ELPAの雷サージ低減機能付きスイッチタップ |
PCまわりやAV機器関連まわりは安全と節電を兼ねてこのタイプを使っています。
この画像はPCデスクの壁に付けているものですが、一番左のコンセントが電気機器のACアダプターを直挿しできるように少し離れた位置にあったりして気が利いています。
お値段控えめで気に入っています。
最近は省エネ目的でスイッチにパイロットランプが入っていない製品も売られているようなので、次に買い替えるときはそれにしようかと思います。
さて、LED人感センサーライトですが、Amazonでは白色タイプと電球色タイプの2タイプが売られていて、何故か電球色タイプの方が100円ほどお安くなっています。
口コミを見ると電球色タイプでも十分明るいというコメントがあったので、2個ともお安い電球色タイプにしてみました。
ELPA LEDセンサーウォールライト 電球色 |
白色タイプと比較していないのでわかりませんが、8個のLEDが付いていて非常に明るいです。
電球色というよりも白色に近いのではと思います。
コレで十分です。
白いカプセルのような人感センサーの両側に青い樹脂カバーの付いたボタンスイッチがあります。
左が電源スイッチで押す度にオンとオフを繰り返すトグルスイッチです。
右は常夜灯モードを切り替えるOn/Offトグルスイッチです。
常夜灯モードは暗くなると低照度で常時点灯し、人の動きを感知すると全点灯するモードで、Offの場合は通常は消灯しているモードです。
玄関灯を兼ねるような場合は常夜灯モードが便利ですね。
説明書を兼ねる簡易パッケージの台紙 |
このパッケージの台紙ですが、上部で2枚折になっていて、間に同じような説明が書かれた取説が入っています。
ちょっと無駄な感じがしました。
説明に書かれている感知エリア範囲ですが、高さ2.5mに設置して約100度の角度で左右に3m、前方5m、直下と真横は感知エリア外となっています。
実際に2.5mくらいの壁に取り付けて前後左右に歩いてみましたが、概ね記載通りの検知機能であることが確認できました。
これで1個1,550円(タイムセール)でしたからコスパは良いと思います。
見た目電池の交換は不可ですから、ソーラーパネルと内蔵電池がどれほど持つかですね。
この値段なら3年もてば十分だと思いますがどうでしょうか。
死角を減らすためにはもう2個程度は設置したいところです。
|
|
にほんブログ村 |
スローライフランキング |
0 件のコメント:
コメントを投稿