プジョーリフター 14回目の給油で燃費計測
愛車プジョーリフターGT、14回目の給油です。
今回は特に遠出していません。
ほぼ、通勤です、
ほぼ、通勤です、
今回の走行距離
プジョーリフター 14回目の給油 |
今回の走行距離は469.6Kmでした。
もう来週は大晦日を迎えるので、給油は来襲でも良いかなと思ったのですが、とりあえず今日入れておきました。
正月の三ヶ日は行きつけのスタンドがお休みになるはずなので、もしかすうると来襲もう1回給油するかもしれません。
![]() |
今回の給油量は34.47Lです |
やっぱり今日入れておいて正解な感じですね。
来週まで引っ張るとまた、警告ランプが点灯しそうです。
来週まで引っ張るとまた、警告ランプが点灯しそうです。
ということで
469.6 ÷ 34.47L なので
今回のプジョーリフターGTの燃費は 13.62Km/L となりました。
今回もメーター内の燃費表示と大きな乖離はありません。
燃費考
過去半年でワースト4の低燃費っぽいです。
特に山道等を走ったわけではないので、考えられる一番の理由としてはスタッドレスです。
前回の給油前にスタッドレスに交換していますので、今回は全行程がスタッドレスです。
朝の気温が氷点下ということも影響しているかもしれません。
あと何回かの給油で様子を見る必要があると思いますが、冬場の燃費は思った以上に顕著に悪化する可能性があります。
暖房は燃費に直接関係しませんが、寒くてアイドリングストップが発動しないとか、マイナス気温で冷え切った状況での走行とか燃費低下の要素は多々あります。
1月~2月の燃費悪化が気になるところです。
※「ℓ」という記号は最近使われないんですね。「L」に変更しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿