イヤホン

”イヤホンで蒸れ「耳カビ」注意”というニュースを目にしました。
耳の穴の中が蒸れることでカビが繁殖。それが原因となって外耳炎が発症する危険性が高まるとのこと。
私はイヤホンを着けっぱなしで四六時中使っているわけではないのでその危険性は低いと思っているのですが、最近イヤホンを装着していると耳の中がとてもムズムズすることがよくあります。
イヤホンを外して耳全体を少しクシュクシュするとすぐに収まってずっとむず痒いわけではないのですが、なんとなく気になります。
そもそも私の耳はイヤホンには余り向いていない形状をしているのではないかと思っています。
耳の穴の中が蒸れることでカビが繁殖。それが原因となって外耳炎が発症する危険性が高まるとのこと。
私はイヤホンを着けっぱなしで四六時中使っているわけではないのでその危険性は低いと思っているのですが、最近イヤホンを装着していると耳の中がとてもムズムズすることがよくあります。
イヤホンを外して耳全体を少しクシュクシュするとすぐに収まってずっとむず痒いわけではないのですが、なんとなく気になります。
そもそも私の耳はイヤホンには余り向いていない形状をしているのではないかと思っています。
![]() |
耳珠と対珠の間の溝がほとんど無い |
黄色い矢印をつけた場所。
前方が耳珠、後方が対珠というのだそうですが、その間の溝の幅が広いのです。
耳穴に挿入するカナル型やインイヤー型はたいていこの部分にイヤホン本体を引っ掛けるようにして使用するものだと思いますが、そもそもここにイヤホンが引っかかりません。
中の棚のような部分も物体が安定して載ってとどまるような形状になっていません。
適切なサイズのイヤーチップでガチッとはめ込むようにしても、汗をかきやすい体質なので夏場はツルッと抜け易く、落としそうで怖くて使えません。
そんなわけで前回購入したのがANKER soundcore Sports X20 Bluetoothイヤホンなのですが、先述の通り装着していると耳の中がムズムズして痒くなるので、イヤーカフ型を試してみることにしました。
サウンドピーツイヤーカフ型イヤホン Clip1
音質に強いこだわりがない私の予算は1万円以内。
6,000円位で買えるサウンドピーツのCCイヤーカフあたりを考えていたのですが、新しいモデルのClip1が発売されたとのことで、各所で何やらクーポンの配布が行われていたのでポチってみました。
![]() |
サウンドピーツのClip1をポチッた |
メーカー小売価格は9,980円とされていますが、アマゾンの販売価格は7,984円です。
CCイヤーカフとは2,000円ほど価格の開きがありますが、コーデックやマルチポイント接続、防水レベルに違いはありません。
再生時間はClip1のほうが2時間長い8時間、左右のピースを自動判別する機能があるなど、微妙に色々違いますが、価格差ほど違いがあるのかどうかはわかりません。
Clip1到着
注文の翌日には配達されました。
![]() |
Soundcore Sports X20より一回り小さいパッケージ |
Soundcore同様ケースの内側にもちゃんと技適マークが付いています。
![]() |
ケースの内側 |
ちなみにこのケース、Soundcoreのケースはプッシュボタンを押すと上蓋がぱかっと開く構造になっていますが、サウンドピーツのケースはそういうギミックはなく、両手で持ってパカッと開かなければ行けないのが若干めんどくさく感じました。
![]() |
蓋を開けたところ |
イヤホン本体にRやLという左右を示すラベルや刻印は無く、自動で判別できるようになっていて、ケースに戻すときも左右は気にする必要がないようです。
ざっとスペックを書いておきます。
- Bluetooth 5.4
- 対応コーデック:LDAC、AAC、SBC
- ノイズキャンセリング機能:環境ノイズキャンセリング(ENC)のみ
- 連続再生:最大8時間
- 充電時間:本体60分、ケース2時間
- 防塵・防水:IPX5
- 重さ:約5g
- マルチポイント接続対応
- Dolby Audio対応
![]() |
内容物 |
ユーザーガイドに加えて謎のシールが同梱されています。
黒くて短いUSB-C充電ケーブルも入っています。
イヤホン本体はこんな形です。
![]() |
イヤホン本体の形状 |
光の加減で緑っぽく見えますが黒です。
奥の球体がスピーカーで耳穴に向かうユニット、手前が耳ウラで本体を支えるユニットです。
柔軟性があるケーブルで繋がっていて、適度に耳を挟む形状になっています。
耳を挟む強さは若干物足りない気がします。
頭をブンブン振ったくらいでは全く外れる感じはしませんが、帽子をかぶったりする時に腕が当たると外れてしまうのではないかという不安を感じます。
![]() |
SoundpeatsClip1を装着したところ |
初めてのイヤーカフ型ですが、思っていたよりずっと良い音がしっかり聞こえます。
耳穴を圧迫することがなく、挟む強さもそれほど強くはないので、違和感なく装着できます。
スマホやPCのBluietoothアダプタとのペアリングは素早く簡単に完了し、ペアリング後のトラブルは今のところありません。
しばらくは落としたりしないよう屋内でのみ使用して様子を見ようと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿