コストコの三元豚ロースとんかつ用肉はリピ買い確定か

2025/09/02

#コストコ #三元豚ロースとんかつ用肉 グルメ

X f B! P L

三元豚ロースとんかつ用肉


2度目の購入です。

三元豚ロースとんかつ用肉
三元豚ロースとんかつ用肉

ラベルを撮っていないのでグラム数は不明ですが、全部で16枚入って2,403円でした。
筋切りして叩いて1枚毎にラップで包んでジップロックに入れて冷凍します。
塩コショウはしません。

前回南アルプス倉庫店で購入したときは【コストコの三元豚ロースとんかつ用肉の調理3品】に書いた通り厚くて大きいカットが12枚でした。
今回のは厚みは一緒ですが全体に少し小振りで、右上の方の肉はちょっととんかつ用のカットじゃないなぁという感じではありました。

とんかつ


とりあえずとんかつです。

コストコの三元豚ロースとんかつ用でとんかつ
コストコの三元豚ロースとんかつ用でとんかつ

前回、揚げ時間が少し長すぎたのでもう少し短くしようと思ったのですが、今回も中までしっかり火が通ってしまいました。
前回買ったものより肉質が少しシットリしていて美味しかったです。
生モノですから多少の当たり外れはしょうがないですね。

そう言えば炭酸水に肉を漬けると柔らかくて美味しくなるとテレビでやっていたなぁ・・・
次試してみよう。


ピーマンと豚肉の甘辛炒め


相棒がピーマンと甘辛く炒めました。

ピーマンと豚肉の甘辛炒め
ピーマンと豚肉の甘辛炒め

うん、これも少しふんわりとした食感で美味しい。
どうやら今回買った三元豚ロースとんかつ用肉のパックは当たりの方らしいです。


リピ確定


コストコの三元豚ロースとんかつ用肉はリピ買い確定です。
とんかつにしたときのボリューム感が嬉しいです。
近所のスーパーで売っているロースとんかつ用肉なんて、これの3分の1くらいの厚さしか無いです。
揚げるのは少し難易度が高いですが、このボリューム感があるとんかつを家で食べられるとなったら、近所のスーパーではもうとんかつ用肉を買う気がしません。

あぁ、リピ確定と言えば広東風チャーシューもリピ確定かもしれません。


コストコ広東風チャーシュー
コストコ広東風チャーシュー

これは冷蔵なのであまり日持ちしません。
冷凍保存とかできるんだろうか・・・
でも量的にそんなに多いわけではないので、タッパーに入れて冷蔵庫保存しながらデイリーにラーメンに入れたりつまみにしたりで食べちゃいますね。


コストコの広東風チャーシュー
コストコの広東風チャーシュー

切り口も美味しそうです。


こちらはフライパンで少し焼きすぎました。

コストコの広東風チャーシュー
コストコの広東風チャーシュー

おつまみにちょうど良いです。

このブログの記事を検索

過去ログ

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

このブログについて

【リンク&RSS】当サイトはリンクフリーです。
リンクしていただきましたら御一報いただけると管理人が喜びます。


【相互リンク】
相互リンク募集中です。
お気軽にお問い合わせください。


【著作権】
当サイトの画像その他のコンテンツは特別な記載が無い限り当サイトに帰属します。


【お問い合わせ】
連絡フォームをご利用ください。


【プライバシーポリシー】
当サイトでGoogle AdSenseをによる広告配信を行っております。
Google などの第三者配信事業者は Cookie を使用してユーザー様の興味等の情報に基づいた広告を配信する場合があります。
Cookieの無効化やGoogle Adsenseに関する詳細については「こちら」をご覧ください。

QooQ