日清カップヌードル
若い頃から長年お世話になっている日清カップヌードルですが、最近は昔ほど食べなくなりました。
美味しいカップ麺が次から次と発売されていますし、カラダの事も少し気にしないといけない年齢になっているので、ある程度ジャンク系フードの接種は控えたいと思いつつ・・・
でも、単に気付かなかっただけでだいぶ前から売られている商品も含めて、目新しい商品が視界に飛び込んでくるとついつい買ってしまうんですよね。
運動会でお父さんたちがカケッコ競技で思わず転倒してしまうのと似ていて、目が(視覚的に)食べたくてつい買ってしまうけど、カラダはその食欲の全ては受け付けきれないみたいな感じですかね。
若い頃は汁まで飲み干していましたけど、最近は相棒に少し分けてあげて汁は残しても胃袋的には十分になってきました。
それでもやっぱり時々食べたい欲求に駆られます。
カップヌードル魚豚
今年の8月25日に発売された新商品、カップヌードル魚豚を買ってきました。
見たことがない青いパッケージが目を引きました。
![]() |
カップヌードル魚豚 |
メーカーの商品ページ
キャッチコピーに”
"つけ麺" の王道フレーバーである "魚介豚骨" を「カップヌードル」流にアレンジ
と書かれています。
![]() |
カップヌードル魚豚 開封 |
”ザラザラ魚粉”が小袋で添付されています。
中の粉末スープは濃い茶色で、具材もたっぷり入っています。
![]() |
魚粉をふりかけた |
「”つけ麺" の王道フレーバーである "魚介豚骨" 」
うん、まさにそういう感じです。
魚粉の香りと風味はかなり強めで少しトロミのある豚骨系スープと相まって、まさに”魚介豚骨”!
麺は普通のカップヌードルより少し太めな感じで、カップヌードル感はかなり薄いです。
魚介豚骨系が好きな人にはハマる味ではないかと思います。
麺の量は60gでノーマルのカップヌードルの65gより若干少なめですが、カレーやシーフードと一緒です。
パッケージ重量は85gでカレーの87gよりちょっと少なめです。
食べごたえがあって旨くて満足な一杯でした。
![]() | 新品価格 |

![]() | カップヌードル 魚豚 85gカップ 6個 魚介豚骨 日清食品 [NICO] 新品価格 |

![]() にほんブログ村 |
![]() スローライフランキング |
0 件のコメント:
コメントを投稿