リステリン
口腔ケアのリステリンを10年以上使い続けています。
![]() |
リステリントータルケア+ |
最初はドラッグストアで普通のボトルを購入していたのですが、アマゾンで専用の1,500ml大容量ボトルが販売されているのを発見してから、それを継続購入していました。
![]() |
リステリン アマゾン専用ボトルをポンプとセットで購入 |
アマゾンにしかなかった専用の1,500mlボトルと、そのボトル専用のポンプを購入したのが2016年の7月でした。
2018年頃にこの1,500mlボトルの販売が無くなって、それからは1,000mlのおまけ付きパックを3ヶ月周期の定期便で購入していました。
通常の歯磨きと併用なので使用量は少なめです。
※1,500ml大容量商品が再度販売されているようです
食べることは大好きなので、一生自分の歯で食事をしたいと思っています。
親知らずを3本抜いた以外は、欠けて0.5本になってブリッジで命を繋いでいる歯が有るものの、まずまずの健康状態を保っています。
年に1回程度しか歯のチェックはしてもらっていませんが、今のところ特に問題はないようです。
歯の健康状態を維持するためのフロス、歯間ピック、歯間ブラシ、リステリン、歯磨きは朝夕食後に行っています。
昼食後はフロスと歯間ピックで歯間に残る食べものカスなどだけ取り除くようにしています。
コストコHotBuy
8月2日のコストコHotBuyメールにリステリンが掲載されていました。
実は初コストコの時にセット売りされているリステリンを見かけて、アマゾンより若干安いことを確認したものの、他に買いたい商品との優先順位から購入を見送りました。
前回行った時は何故か購入候補から漏れていて価格チェックすらしないで帰ってきていました。
そして8月2日に”HotBuy”メールの配信でオンライン商品でリステリンが4本セットで600円引きの2,898円で売られているのを目にしました。
アマゾンで定期購入して使っているのと同じ”トータルケアプラス”です。
1,000ml商品での価格比較ができませんでしたが、コストコの4本セットで2,898円は十分安いと判断してオンラインで購入しました。
ちなみにアマゾンの”トータルケアプラス”の1,500mlボトルは通常価格で1,300円弱なので、コストコのほうが若干やすくなると思われます。
※計算
アマゾンの大容量1,500mlボトルは1,000ml換算で約855円です。
コストコの1,000ml4本セットは1,000ml換算で約725円で100円以上安いですが、割引がない通常価格だと1,000ml換算で約875円なので、アマゾンの方が安くなります
コストコ速っ!
2日のお昼間際に注文を入れたら、3日に届きました。
![]() |
翌日配送で届いたリステリン4本パック |
コストコオンラインを初めて使いましたが、配送早いですね。
クロネコヤマトで手渡し配達されました。
![]() |
コストコで買ったリステリン4本パック |
今まで1本で約3ヶ月だったので、これでほぼ1年分ということになります。
もちろんアマゾンの定期便はキャンセルしました。
☓☓キャンセル界隈とか一時話題になりましたが、アマゾンの定期便は天然水に続いてリステリンもキャンセルで、アマゾン依存体質から少しずつ脱却しつつある今日このごろ・・・
一般人も歯が命!
![]() | 【大容量】 LISTERINE(リステリン) トータルケアプラス マウスウォッシュ 1.5リットル (x 1) 新品価格 |

![]() にほんブログ村 |
![]() スローライフランキング |
0 件のコメント:
コメントを投稿