雪にめっぽう弱いプジョーリフターの障害物センサー

2022/02/10

#プジョーリフター #プジョーリフターの障害物センサーは雪に弱い

 2月の大雪

雪です。


関東でも数センチの積雪だそうですね。
テレビのニュースを斜め見しただけの情報ですが、箱根界隈ではレスキュー要請が多発し、その7割がノーマルタイヤで走行不能なクルマだったと伝えていました。
毎シーズン同じことが繰り返されていますが、山に向かう前の道路でタイヤチェックや規制がかけられないものでしょうかね。


また、フォルクスワーゲンのポロだと思いますが、雪の影響でスリップして他のクルマにぶつかって双方大破したというのも映像が流れていました。
このフォルクスワーゲンのタイヤをニュース映像でご覧になった方もいるかと思いますが、ほぼツルツルのノーマルタイヤでで溝がない。

雪が降る道路を、ツルツルのノーマルタイヤで走ることはもはや犯罪だと思いますがいかがでしょうか。

雪に慣れているはずの地元でも、なんでも無い坂道をズルズル滑って全く登っていけないクルマや、下りカーブで(おそらく怖いのか)勧めずに立ち往生してしまうドライバーに時々遭遇します。
ノーマルタイヤでダイジョーブ族はホントに迷惑なのでクルマに乗らないで欲しいです。
”自分は大丈夫”という理解不能な自信はどこから来るのでしょうか。
”この状況で何が起きるか”という想像力に欠けるドライバーは免許を返納してほしいとさえ思います。


事故が起きてからでは遅いんですよ、分かってないのが恐ろしいですね。


雪を被るプジョーリフター

夕方5時ころのプジョーリフター
夕方5時ころのプジョーリフター

大雪の情報もあって、少し早めに仕事を切り上げて帰宅することにしたのですが、駐車場のプジョーリフターはこんな状態でした。
水分が多い雪で、比較的気温が高かったせいでしょうか、朝からずっと降っていた割には思ったほど雪は積もっていませんでした。

センサーの雪をチェック

プジョーリフター雪は大敵なのか」にも書いたとおり、センサーに雪が付着すると誤動作するので一応確認です。


センサー確認
センサー確認

左右合計6箇所のセンサーに雪は付着していないので大丈夫そうです。

手動スライドドアのメリットか?
手動スライドドアのメリットか?

フロントガラスの雪を取り除くため、後席足元においてあるこいつを取り出しました。
手動スライドドアなので最小限の開口で素早く取り出してすぐにドアを締めることが出来、社内に雪が入り込むことは殆どありません。
電動だと全開するまで閉められなかったりするので、これは思わぬメリットかも知れません。

やっぱり警告の嵐


出たぞ警告!
出たぞ警告!

雪の中を数分走って大きな交差点の赤信号で前のクルマと十分なディスタンスをとって停車したつもりですが、出ました。
”パーキングアシスタンス故障”の警告です。
ブザーが3回鳴ります。
警告は消えますが、スピードメーターの上部中央に大きなオレンジ色のスパナが現れます。

そのうちシレッと消えるんですが、ここから先は信号待ちなどで微速になる度にセンサーの近接警告の繰り返しで、最後の停車のタイミングで上記の警告になります。

途中でスーパーマーケットに立ち寄って週末3連休で必要な胃のアルコール消毒液などを購入し、駐車場を出る前に前面の6個のセンサーに付着した雪や氷を取り除きました。
これで大丈夫かと思いきや、走り出して数分でまた同じ状況!

まぁ、今シーズンまだ2回めだからいいですけど、シーズン中バンバン雪が降る雪国ではこのクルマダメじゃないでしょうかね。
センサー周辺にヒーターをつけるとか、着雪着氷を防ぐカバーとかが無いとこんなのうるさくて乗ってられないです。

あ、シリコンスプレーとか吹いてみたらどうなんだろう。
ちょっと試してみようかな。




サイト内検索

過去ログ

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

このブログについて

【リンク&RSS】当サイトはリンクフリーです。
リンクしていただきましたら御一報いただけると管理人が喜びます。


【相互リンク】
相互リンク募集中です。
お気軽にお問い合わせください。


【著作権】
当サイトの画像その他のコンテンツは特別な記載が無い限り当サイトに帰属します。


【お問い合わせ】
連絡フォームをご利用ください。


【プライバシーポリシー】
当サイトでGoogle AdSenseをによる広告配信を行っております。
Google などの第三者配信事業者は Cookie を使用してユーザー様の興味等の情報に基づいた広告を配信する場合があります。
Cookieの無効化やGoogle Adsenseに関する詳細については「こちら」をご覧ください。

QooQ