コストコでマイユの粒マスタード大瓶845gを購入

2025/07/29

#マイユ粒マスタード #粒マスタード グルメ

X f B! P L

粒マスタード

粒マスタードが好きでいつも冷蔵庫にボトルが入っています。
バゲット等でサンドを作ったり、ソーセージでホットドッグを作ったり、肉のソテーをしたりした時に欠かせません。
サラダにも使えます。

松本市パンの名店「松川パン商店」のチャバタ 粒マスタード
ジョンソンビルのソーセージでホットドッグ 粒マスタード

業務スーパーのコスパ抜群な300gボトルの粒マスタードを買ったりもしましたが、業スー頻度はそんなに高くないのでやっぱり定番のマイユを買うことが多いです。

前回初コストコ時にマイユの大瓶を一旦手に取ったのですが、賞味期限が案外短くて購入を見送っていました。


マイユの大瓶


今回コストコへ行くタイミングでちょうど小さいボトルが空になったところだったので、再び大瓶を手にしてみました。

マイユの粒マスタード大瓶 消費期限の表示
マイユの粒マスタード大瓶 消費期限表示

今回改めて賞味期限を確認した所、2025年12月25日と記載されていました。
”このサイズを使い切れるのか?!”
ちょっとだけ思案しましたがカートに投入!
1,148円でした。


ライターと大きさ比べ
ライターと大きさ比べ

流石にデカいです。

マイユ粒マスタード大瓶 裏面
マイユ粒マスタード大瓶 裏面

裏面です。
酸化防止剤として亜硝酸塩が入っています。
ワインの酸化防止剤でよく聞く成分で、”適量であれば人体への影響は殆どない”とされています。
”適量”というのがどれくらいで、このボトルにどれほどの量が使われているのかはわかりません。


小分けしたマイユの粒マスタード
小分けしたマイユの粒マスタード

空いた小瓶を熱湯消毒して小分けしました。
大瓶は845g、小瓶は210g(ラベルは200ml)なので、ほぼ4回分です。

開封後は1~2ヶ月で使い切るようにと書かれています。
小瓶を使い切るタイミングでしか大瓶の蓋をあけることは無いので、もう少し長持ちするんじゃないかと勝手に思っています。

今まで少し控えめに使っていましたが、この大瓶を見ちゃうと迷いなくたっぷり使うことができちゃいます。


   

MAILLE(マイユ) 種入りマスタード 845g

新品価格
¥1,128から
(2025/7/28 11:17時点)


MAILLE(マイユ) 種入りマスタード 210g

新品価格
¥517から
(2025/7/28 11:17時点)


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ
にほんブログ村
スローライフランキング
スローライフランキング






このブログの記事を検索

過去ログ

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

このブログについて

【リンク&RSS】当サイトはリンクフリーです。
リンクしていただきましたら御一報いただけると管理人が喜びます。


【相互リンク】
相互リンク募集中です。
お気軽にお問い合わせください。


【著作権】
当サイトの画像その他のコンテンツは特別な記載が無い限り当サイトに帰属します。


【お問い合わせ】
連絡フォームをご利用ください。


【プライバシーポリシー】
当サイトでGoogle AdSenseをによる広告配信を行っております。
Google などの第三者配信事業者は Cookie を使用してユーザー様の興味等の情報に基づいた広告を配信する場合があります。
Cookieの無効化やGoogle Adsenseに関する詳細については「こちら」をご覧ください。

QooQ