バゲット
バゲット好きです。
地元の名店パン屋さんのバゲットやPascoの国産小麦シリーズのバゲットをよく買っていましたが、最近はコストコのバゲットを買ってきて小分けにして冷凍保存して食べています。
シンプルなクラシックバゲットが好みです。
この前、つい間違えてガーリックバゲットを買ってきてしまったのですが、バゲット自体があまり美味しくなくてガッカリな事もありました。
最近、”新商品の明太バゲットが出たよ~”というお知らせを見て気になっていました。
明太バゲット 2本
コストコ入間倉庫店で販売されているのを確認し、夜南アルプス倉庫店にちょっとだけ立ち寄った際に”明太バゲット 2本”を1パック購入しました。
ネットで見かける写真では、見た目が2本で取り出すと上下半分に別れるパッケージですが、入間倉庫店でゲットしたのはちょっと見4本入りみたいに”開き”状態でパックされていました。
![]() |
| コストコ 明太バゲット 2本 |
写真では3本(2本分と半分と書いたほうが正確?)しか写っていませんが、1本は車中泊の夜食でかじってしまったのでこういう状態です。
4つとも明太子が塗られた面を上にして並んでいました。
![]() |
| 明太バゲット 製品情報 |
改めて見てみると、”パン(フランス製造)”と書かれていました。
店内調理で焼かれたパンデはないんですね。
ネットで調べてみると、コストコバゲットはフランス産と店内調理の両方が併存するようです。
この日の夜は道の駅で車中泊です。
車内で電子レンジでチンして少し温めて食べてみたのですが、明太子がなんとなく生臭くて、パン自体もあまり美味しくない。
ガーリックバゲットに匹敵するガッカリ感です。
電子レンジだとカリッと仕上がらないからそのせいかなぁと思いつつ・・・
焼いて食べてみた
オーブンで焼いたら旨いのか?!
家に帰って来て、水ミストをスプレーしてオーブンでカリッと焼いてみました。
![]() |
| オーブンで焼いた明太バゲット |
あらら・・・
やっぱりあまり美味しくない。
明太子もさることながら、やっぱりなんだかバゲットが美味しくない。
ここでフッと思ったんですよね。
焼き上がったバゲットにガーリックバターとか明太子とかを塗って、もう一度焼いている?
2度焼きしているのでバゲットの風味が飛んでいる?
それを家でもう一度焼いたら、もう三度焼きだからもっと風味が飛ぶ?
前述の”フランス製造”が何か関係有るのか無いのかはわかりません。
この明太バゲット買うんだったら、クラシックバゲットを買って来て、トースト用などで売られている明太子ペーストを塗って焼いたほうがずっと旨いはず。
まぁとにかく、コストコのバゲットはクラシックバゲット以外の調理バゲットは今後新商品が出てもチャレンジしないほうが無難という、我が家的結論になりました。
やっぱりあまり美味しくない。
明太子もさることながら、やっぱりなんだかバゲットが美味しくない。
ここでフッと思ったんですよね。
焼き上がったバゲットにガーリックバターとか明太子とかを塗って、もう一度焼いている?
2度焼きしているのでバゲットの風味が飛んでいる?
それを家でもう一度焼いたら、もう三度焼きだからもっと風味が飛ぶ?
前述の”フランス製造”が何か関係有るのか無いのかはわかりません。
この明太バゲット買うんだったら、クラシックバゲットを買って来て、トースト用などで売られている明太子ペーストを塗って焼いたほうがずっと旨いはず。
まぁとにかく、コストコのバゲットはクラシックバゲット以外の調理バゲットは今後新商品が出てもチャレンジしないほうが無難という、我が家的結論になりました。





0 件のコメント:
コメントを投稿