南へ向かって離陸するFDA機
信州まつもと空港から南へ向かって離陸するFDA機を松本空港トンネル上で捉えた写真です。
FDA機は概ね10ノットを超える強い南風が吹いている時以外は北へ向かって離陸するため、この場所を通過する頻度は低いです。
狙っているのは2024/03/28に撮影した6号機のこのポジションです。
FDA機は概ね10ノットを超える強い南風が吹いている時以外は北へ向かって離陸するため、この場所を通過する頻度は低いです。
狙っているのは2024/03/28に撮影した6号機のこのポジションです。
![]() |
信州松本空港をRW18で離陸するFDA機の狙いポジション |
乗客数、荷物重量、風の強さ、気温など複数の要因で飛行する高さは大きく変化しますし、そもそも強風過ぎたり雨や雪が降ったりしたら撮影に行きません。
連射に弱いソニーの中級機で撮影しているため、メインギアがピッタリ道路の延長線上にくる写真はなかなか撮れません。
そういう意味で、この2024年3月28日の6号機の写真はこの位置で撮った最初の写真なのですがビギナーズラックと言えそうな一枚です。
このページの先頭へ戻る
|
信州まつもと空港の風景TOP
|
0 件のコメント:
コメントを投稿