RW36着陸のスモーク
FDA機がRW36で着陸する瞬間を捉えた写真です。
西側からの撮影なので、天気が良ければ美ヶ原高原や鉢伏山、高ボッチなどの東の山が背景になります。
![]() |
3月雪がまだ残る東山をバックに3号機 |
FDAのカラフルな機体は、冬は雪、春は新緑、夏は濃い緑、秋は紅葉と四季折々の表情を見せる東山の背景にマッチします。
最寄りの駐車場は「信州スカイパーク 2号駐車場」です。
![]() |
信州スカイパーク 2号駐車場 |
赤丸を付けた辺り、”WELCOME TO SHINSHU"の最後の「U」の文字の延長線上がタイヤのゴム跡が一番多い場所でここを狙っています。
少しだけ斜め前方から主軸が両方見える姿勢を撮りたいのですが、そう簡単に狙った場所には接地してくれません。
太いオレンジ色の「目標点標識」の先に2本線と1本線がペアになっている「設置帯標識」がありますが、この間辺りで接地することも少なくありません。
このページの先頭へ戻る
|
信州まつもと空港の風景TOP
|
0 件のコメント:
コメントを投稿