最近お気に入りのポテトチップス
ヘルシーな食生活を心がけなければいけないお年頃ですが、ジャンキーなおつまみとビール(発泡酒ですが何か?)で過ごす週末至福の”ひととき”がやめられません。
月曜日~金曜日までのお仕事はこの”ひととき”のためにあると言っても過言ではありません。
最近のお気に入りは
「最堅クランチポカルビーテト Wガーリック味」
です。
![]() |
カルビー最堅クランチポテト Wガーリック味 |
姉妹品として「Wソルト」もありますが、「Wガーリック」のパンチを味わってしまうと全然物足りません。
実は「堅あげポテトブラックペッパー」の歯ごたえがとても好きです。
あちらはスライスポテトそのままな外見、こちらは成形っぽいギザギザポテトです。
![]() |
カルビー最堅クランチポテト |
どちらもガッツリ歯ごたえが旨味を倍増してくれるのですが、「Wガーリック」のパンチが上回っています。
堅あげポテトにこの風味を出してくれたらたぶん一択です(あくまでも個人的な感想です)。
![]() |
一袋295Kcal |
60g一袋で295Kcal、この手のジャンクフードはやっぱりカロリーが高いですね。
週末こういうの食べてビール飲んで、運動サボっているんですから、ダメですね~。
マツキヨのピーナッツ
もう一つ、フードストックにいつもあるのがマツキヨのピーナッツです。![]() |
マツキヨのピーナッツ |
これも相棒と二人、一晩で一袋ペロッといっちゃいます。
税込み100円の商品で、マツキヨに行くといつも5~6袋まとめ買いしています。
![]() |
マツキヨのピーナッツ |
中国産ですが”でん六”の商品です。
”でん六”製造のピーナツ系OEM菓子は他にもいくつかありますが、塩味や食感などこれが一番だと思います。
もちろん本家の商品は間違いないですけどね。
まあでもこれも1袋で437Kcalですから、500mlの発泡酒2本飲んでポテチ食ってピーナッツ食べたら、そりゃぁカロリーオーバーですわ。
もちろん本家の商品は間違いないですけどね。
まあでもこれも1袋で437Kcalですから、500mlの発泡酒2本飲んでポテチ食ってピーナッツ食べたら、そりゃぁカロリーオーバーですわ。
ウェイトオーバー回避の運動必須なんですが、今年の夏は雨の朝が多かったり、ワクチン接種後の微妙な体調などで朝ランがなかなかできないままの悪循環継続中です。
(言い訳モード)
(言い訳モード)
コロナの影響で定期検診の予定が未定になっていますが、いまやったらヤバい指摘が出そうで怖いです。
運動しよう!
0 件のコメント:
コメントを投稿