パサートの内装から光り物を一掃する作戦遂行 その2

2014/04/27

passat Volkswagen カーボンシート パサートヴァリアント 装備


眩しいシフトゲートにカーボン調シートを貼ってみた」に書いたとおりで、先週末にシフトゲートパネルにカーボン調シート貼ってから1周間が経過した。
眩しさ軽減効果はバッチリで昨日の往復約500キロのドライブでは眩しさを感じるシーンはあまりなかった。

とは言え光り物は他にもまだまだある。

アナログ時計を取り囲むクロームパネル

特にダッシュボード中央に設置された丸いアナログ時計を取り囲む四角いパネルはピカピカのクローム仕立てで、こいつの眩しさもハンパない。

アナログ時計を囲むクロームパネル
アナログ時計を囲むクロームパネル
シフトゲートパネルは割りと水平に近い角度なので特に前方から差し込む朝日が反射して眩しかった。
結構な傾斜がついているこの時計の周辺パネルの場合、太陽が高いところにある時間帯が特に眩しいのだ。

そんなわけで今週はこのアナログ時計の周辺パネルの眩しさ対策を施すことにした。
このアナログ時計はダッシュボードのほぼ中央のエアコン送風口の下にある。

センターコンソールイメージ
センターコンソールイメージ
いつもの悪い癖でBefore/AfterのBeforeを撮っていないので、おそらくB6パサートのものと思われる写真を掘り出してきた。
時計の左右には明るいグレーのヘアライン仕立てのアクセントパネルがダッシュボードの右から左まで一直線に貫いている。
豪華装備のハイラインではこの部分はウッドパネルになっている。

時計を外すためには左右の水平パネルも外す必要がある。
左右どちらもパネルの下からヘラを差し込んでひねると容易に外すことができる。

メーターパネル周辺パネル
メーターパネル周辺パネル

メーターパネルを外したところ
メーター周辺パネルを外したところ
上側に2箇所、下側に5箇所の大きめなクリップがある。
横長の白っぽく見える部分がそれだ。
写真では下側が4つしか写っていないが、もう1つはヘッドライトスイッチの真上にある。


助手席側パネル
助手席側パネル

助手席側パネルを外したところ
助手席側パネルを外したところ
助手席側のパネルは横一列に5個のクリップでとめられている。
大きなクリップだがそれほど強くないので割りと簡単にパネルを外すことができる。


アナログ時計の周辺パネルを止めている爪
アナログ時計の周辺パネルを止めている爪
時計ユニットはダッシュボードの穴に挿入されているだけでネジもクリップもない。

アナログ時計の周辺パネル
アナログ時計の周辺パネル
周辺パネルは4つのパーツで構成されている。
クロームのパネルは左右にベース枠があって、ここにダッシュボードの水平パネルをかぶせて固定するようになっている。
右上が時計のリング、右下は時計の文字盤カバー、左下はクロームパネルの裏側からリングと文字盤カバーを押さえつけるパーツだ。
押さえのパーツは上下に2本づつ細い爪が出ていてクロームパネル側にある穴にはまって固定されるようになっている。
とても細い爪なので取り外し時は折れないよう要注意だ。


ところで、時計ユニットの左右のパネルを外した時に転げ落ちたパーツがある。
転げ落ちるパーツ
転げ落ちたパーツ
テーパーが付いた四角い筒のようなパーツだ。

転げ落ちたパーツがはまっていた場所
転げ落ちたパーツがはまっていた場所
付いていたのはこの場所と思われる。
左右のパネルのこの位置には長めの突起があり、この筒の中(と上の筒がない穴)に差しこむようになっている。
パネルの突起の先端がこのパーツの底を押すようにしてしっかりと時計ユニットを固定するようになっているのではないかと思う。
だったら、上の穴にも同じパーツを付けたほうが良いと思うのだが、コストカットなのだろうか。


エアコンコントロールパネル

エアコンコントロールのボタンが並ぶパネルは取り外しにちょっと苦労した。
エアコンコントロールパネルを外したところ
エアコンコントロールパネルを外したところ

上2箇所、下2箇所のクリップで止まっているのだが、上の2つはパネルの縁から離れていて、しかも嵌合がとてもきつい。
オーディオユニットを外してパネルの裏に垂直にヘラを差し込んでクリップの引っ掛かりを確認してゆっくりひねることで何とか上の2つを外すことができた。
あとは左右からヘラを差し込んで少しづつ下へずらしながらこじ開けていく感じで外すことができた。
右側の2つのクリップは本体側に残っているが、左側のクリップは1つはパネルに、もうひとつはパネルを外した瞬間にはじけ飛んで助手席の座面に着地した。
危ないアブナイ。

光り物一掃作戦第2弾完了!

そんなこんなで日曜日の午後の1時間半はあっという間に過ぎ去った。
黒く引き締まったダッシュボード
黒く引き締まったパサートのダッシュボード
これまた完全に自己満足だが、いい感じに引き締まってとても落ち着いた感じになった。

シフトノブの光り物も追放した
シフトノブの光り物も追放した
ついでにシフトノブの光り物も追放してみた。
手前側、ノブの付け根から1センチほどのところに横一線クロームを細く残したのはアクセントだ。

術前のシフトノブ
術前のシフトノブ
術前の写真と比較してみると断然今のほうがイイ!

光り物一掃作戦次なるターゲットは?

光り物を一掃する作戦は大いに成果を上げたが、実はまだ難敵が残っている。
ダッシュボードの左右と中央にあるエアコン送風口の周囲を囲む細いクロームメッキだ。
全体を覆う大きさにシートを切って貼り付け、外側を綺麗にトリムしてから内側をくり抜いて折り込めば何とかなりそうだが、なんせ幅2ミリ弱の細い枠だ。
しかも内側にはルーバーやダイヤルが突出しているので難易度が高そうだ。

カーボン調シートも残りがだいぶ少なくなってきたので、今回は見逃してやろう。
今日のところはこれまで!


サイト内検索

過去ログ

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

このブログについて

【リンク&RSS】当サイトはリンクフリーです。
リンクしていただきましたら御一報いただけると管理人が喜びます。


【相互リンク】
相互リンク募集中です。
お気軽にお問い合わせください。


【著作権】
当サイトの画像その他のコンテンツは特別な記載が無い限り当サイトに帰属します。


【お問い合わせ】
連絡フォームをご利用ください。


【プライバシーポリシー】
当サイトでGoogle AdSenseをによる広告配信を行っております。
Google などの第三者配信事業者は Cookie を使用してユーザー様の興味等の情報に基づいた広告を配信する場合があります。
Cookieの無効化やGoogle Adsenseに関する詳細については「こちら」をご覧ください。

QooQ