ちまたで評判のダイソーのバックレストを買ってみた
自分は腰痛持ちなので、腰にはできるだけ負担をかけないよう、日々注意をしています。
片道20Kmの通勤はそれほど負担はありません。
特にプジョーリフターのシートはコシがあってしっかりサポートしてくれつつ、変な圧がまったくないので、クロパサに乗り始めた時に比べると最初から違和感がありません。
決してB7パサートのシートが悪かったということではなく、それまで乗っていた赤ボルの包み込まれるような絶品シートに比べて硬めのカッチリしたシートに腰が馴染むまで多少時間がかかったということです。
とはいえ、腰に良いと言われるものは何かと気になります。
以前からネットで何度も話題になって気になっていたのが、ダイソーのバックレストです。
2週間ほど前にゲットしてきました。
片道20Kmの通勤はそれほど負担はありません。
特にプジョーリフターのシートはコシがあってしっかりサポートしてくれつつ、変な圧がまったくないので、クロパサに乗り始めた時に比べると最初から違和感がありません。
決してB7パサートのシートが悪かったということではなく、それまで乗っていた赤ボルの包み込まれるような絶品シートに比べて硬めのカッチリしたシートに腰が馴染むまで多少時間がかかったということです。
とはいえ、腰に良いと言われるものは何かと気になります。
以前からネットで何度も話題になって気になっていたのが、ダイソーのバックレストです。
2週間ほど前にゲットしてきました。
プジョーリフターにダイソーのバックレストを付けてみた |
プジョーリフターのフロントシートは小振りですが、サイドサポートはしっかり張り出していてサポート感はバッチリです。
そこにこのバックレストを付けてみると・・・
細いゴムバンドと張り出しが気になる
プジョーリフターに取り付けたダイソーのバックレストを横から見てみる |
腰椎から仙骨辺りをメッシュの反発力で前に押し出して、後屈を防ぐという感じでしょうか。
左右のアーチ部分がシートからだいぶ浮いています。
シートのサイドサポートが無くなる辺りからぐっと張り出しているのでちょっと出っ張りが気になります。
そしてシートバックに固定?するゴム紐がなんとも薄くて細くて心もとない。
付け根の縁取りが既にちょっとめくれ気味です。
プジョーリフターに取り付けたダイソーのバックレストをうしろから見てみる |
多分設置を安定させるためには、このゴムバンドの幅は最低でもこの2倍、できれば3倍位の幅が欲しいところですね。
ただそうするとシートバックのポケットやテーブルと干渉するので悩ましいところだと思います。
ですので、普通の乗用車っぽくストンと腰を落として腰掛けるように乗り込むことはできず、お尻を座面に引っ掛けたらカラダをスライドさせるようにして乗り込む感じになります。
そんなわけで、乗り込むときに浮いたフレーム部分を背中で押しやってしまうのか、バックレストがシート奥のアームレスト側にズルっとずれてしまい、着座後に両手を後ろに回してバックレストをシートの中央の位置に戻してやる必要がありました。
ただそうするとシートバックのポケットやテーブルと干渉するので悩ましいところだと思います。
乗り込むときに横ずれするバックレスト
自分の身長は公称170cmですが、車高が高いリフターの運転席はシートにお尻を付けた状態で右足を車外に出しても地面に届きません。ですので、普通の乗用車っぽくストンと腰を落として腰掛けるように乗り込むことはできず、お尻を座面に引っ掛けたらカラダをスライドさせるようにして乗り込む感じになります。
そんなわけで、乗り込むときに浮いたフレーム部分を背中で押しやってしまうのか、バックレストがシート奥のアームレスト側にズルっとずれてしまい、着座後に両手を後ろに回してバックレストをシートの中央の位置に戻してやる必要がありました。
金曜日に装着して次の月曜日の通勤時、妙に車体がユラユラ大きく揺れるのを感じました。
揺れを増幅しやすい高い車高は覚悟のうえですが、2週間足らずでこんなに揺れがひどくなるのは、”もしかしてハズレのリフターを引いたか!”と。
揺れを増幅しやすい高い車高は覚悟のうえですが、2週間足らずでこんなに揺れがひどくなるのは、”もしかしてハズレのリフターを引いたか!”と。
数日その状況が続き、1,000Km超えの初回点検で足回りをちゃんと点検してもらわなきゃいけないと思った次第です。
そしてそろそろ次の週末を迎えようかという仕事帰り、またリフターによっこらしょと乗り込むと、こいつが盛大に左側にずれてしまい、ちょっとイラッ! として”毎回毎回、邪魔くさいな!”となって、一旦外すことにしました。
そしてその帰り道、あの妙なユラユラ感が収まっていることに気が付いたのです。
もしかしてユラユラしていたのは車体じゃなくて自分のカラダだった?
多分メッシュの上でカラダが微妙に浮き加減になっているのだと思うのですが、ボディーの揺れが増幅されてカラダに伝わっていたのではないかと想像します。
これはあくまでも個人の感想です。
そしてそろそろ次の週末を迎えようかという仕事帰り、またリフターによっこらしょと乗り込むと、こいつが盛大に左側にずれてしまい、ちょっとイラッ! として”毎回毎回、邪魔くさいな!”となって、一旦外すことにしました。
そしてその帰り道、あの妙なユラユラ感が収まっていることに気が付いたのです。
もしかしてユラユラしていたのは車体じゃなくて自分のカラダだった?
多分メッシュの上でカラダが微妙に浮き加減になっているのだと思うのですが、ボディーの揺れが増幅されてカラダに伝わっていたのではないかと想像します。
これはあくまでも個人の感想です。
相棒の愛車に装着
リフターへの再装着はしていません。
代わりに相棒のシフォンちゃんに装着してみました。
代わりに相棒のシフォンちゃんに装着してみました。
シートバックの形状はそれほどサイドサポートが出っ張っていないため、浮いた感じや出っ張り感はありません。
”ダイソーのバックレスト、ネットで人気のやつ付けておいたから”
黙っているわけにもいかないので一言伝えておきました。
1週間経って相棒に”どう?”と聞いてみると、何も違和感ないし、ずれたりしないし、ユラユラすることもないとのことで気に入った様子。
ということで、相棒の愛車に完全移籍が確定しました。
無償トレードです。
絶賛人気のグッズでも、シート形状その他の要素でフィットする場合としない場合があるのは当然のことだと思います。
リフターと自分にはたまたまフィットしなかったのが残念というだけで、この商品を否定するものではありません。
”ダイソーのバックレスト、ネットで人気のやつ付けておいたから”
黙っているわけにもいかないので一言伝えておきました。
1週間経って相棒に”どう?”と聞いてみると、何も違和感ないし、ずれたりしないし、ユラユラすることもないとのことで気に入った様子。
ということで、相棒の愛車に完全移籍が確定しました。
無償トレードです。
絶賛人気のグッズでも、シート形状その他の要素でフィットする場合としない場合があるのは当然のことだと思います。
リフターと自分にはたまたまフィットしなかったのが残念というだけで、この商品を否定するものではありません。
0 件のコメント:
コメントを投稿