下伊那郡松川町の嶺岳寺で曼殊沙華

2022/09/26

#彼岸花 #嶺岳寺 #曼殊沙華

曼殊沙華

曼殊沙華

彼岸花とも言いますね。
どちらが本名でしょう・・・

分類上はヒガンバナ科の植物なので、こちらが本名のようです。
学名はリコリス・ラジアータ というそうです(By ウィキペディア)。
リコリスってなんだか漫画界で何度か聞いた気がします。有毒植物であることは有名で、”一本手折って茎を口に咥える”なんていうシーンの真似は絶対にやらないでくださいっていうようなツイートが流れていたような・・・

下伊那郡松川町の嶺岳寺

県内では曼殊沙華で有名なお寺です。
2014年9月23日に一度訪れて写真を撮っています。

その時の写真です。

2014年9月23日撮影 嶺岳寺の曼殊沙華
2014年9月23日撮影 嶺岳寺の曼殊沙華

とても形の良い一輪が撮れました。
曼殊沙華の花を意識して間近で見たのはこの時が初めてで、毒のある花なんてことはもちろん知りませんでした。

8年ぶりの嶺岳寺の曼殊沙華

時期的には”見頃です”という看板が掲げられていましたがその通りかと思います。
ただピークが短い花で、ピークが過ぎると一気に白っぽくなってインパクトのない花になってしまいます。
朝のジョギング中にも数か所で見かけるのですが、本当に朝日に輝いて綺麗に見えるのは1日、2日程度ではないかと思っています。
”明日の朝撮ろう”と思って翌朝行ったらちょっとヘナっていてがっかりしたのはつい先日のことです。

曼殊沙華 群生
曼殊沙華 群生

未だ開いていないつぼみもたくさんあるので、もう1週間くらいは見ごろなのでしょうか。

黄色い曼殊沙華
黄色い曼殊沙華

2014年に行った時は白い曼殊沙華も少しあってそれも綺麗だったのですが、今日は1本も見ることができませんでした。
その代わり1輪だけ黄色いのが咲いていました。
ウィキペディアの解説を読むと、これはもしかすると近縁種の”ショウキズイセン”という種かもしれません。
花の容姿がウィキペディアの写真と似ています。

岩窟地蔵さん
岩窟地蔵さん


今日一番のフォトジェニック
今日一番のフォトジェニック

境内を3周くらい回って、展望台から降りるときに1回滑ってこけて、やっと見つけた今日のフォトジェニックです。


ホントに見栄えがする花ですね!

サイト内検索

過去ログ

広告

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

このブログについて

【リンク&RSS】当サイトはリンクフリーです。
リンクしていただきましたら御一報いただけると管理人が喜びます。


【相互リンク】
相互リンク募集中です。
お気軽にお問い合わせください。


【著作権】
当サイトの画像その他のコンテンツは特別な記載が無い限り当サイトに帰属します。


【お問い合わせ】
連絡フォームをご利用ください。


【プライバシーポリシー】
当サイトでGoogle AdSenseをによる広告配信を行っております。
Google などの第三者配信事業者は Cookie を使用してユーザー様の興味等の情報に基づいた広告を配信する場合があります。
Cookieの無効化やGoogle Adsenseに関する詳細については「こちら」をご覧ください。

QooQ