曼殊沙華
分類上はヒガンバナ科の植物なので、こちらが本名のようです。
学名はリコリス・ラジアータ というそうです(By ウィキペディア)。
リコリスってなんだか漫画界で何度か聞いた気がします。有毒植物であることは有名で、”一本手折って茎を口に咥える”なんていうシーンの真似は絶対にやらないでくださいっていうようなツイートが流れていたような・・・
下伊那郡松川町の嶺岳寺
県内では曼殊沙華で有名なお寺です。
2014年9月23日に一度訪れて写真を撮っています。
その時の写真です。
2014年9月23日撮影 嶺岳寺の曼殊沙華 |
とても形の良い一輪が撮れました。
曼殊沙華の花を意識して間近で見たのはこの時が初めてで、毒のある花なんてことはもちろん知りませんでした。
8年ぶりの嶺岳寺の曼殊沙華
時期的には”見頃です”という看板が掲げられていましたがその通りかと思います。
ただピークが短い花で、ピークが過ぎると一気に白っぽくなってインパクトのない花になってしまいます。
朝のジョギング中にも数か所で見かけるのですが、本当に朝日に輝いて綺麗に見えるのは1日、2日程度ではないかと思っています。
”明日の朝撮ろう”と思って翌朝行ったらちょっとヘナっていてがっかりしたのはつい先日のことです。
その代わり1輪だけ黄色いのが咲いていました。
ウィキペディアの解説を読むと、これはもしかすると近縁種の”ショウキズイセン”という種かもしれません。
花の容姿がウィキペディアの写真と似ています。
花の容姿がウィキペディアの写真と似ています。
ホントに見栄えがする花ですね!
0 件のコメント:
コメントを投稿