道の駅ななもり清見(岐阜富山プチドライブ2)

2025/08/22

#道の駅ななもり清見 #名宝フランクフルト クルマ グルメ ドライブ

X f B! P L

富山方面へ向かう


第1目的の高山日枝神社を後にして富山氷見方面を目指して、高山西インターから中部縦貫自動車道、東海北陸自動車道を経て氷見を目指すことにしました。

国道158号線を進み、高山西インターへ向かって右折する丁字路の左手にある”道の駅ななもり清見”でトイレ休憩です。


道の駅ななもり清見


道の駅ななもり清見
道の駅ななもり清見

駐車場は広く、レストランも併設されています。

道の駅ななもり清見
道の駅ななもり清見

手前が売店で奥がレストランです。
大きな杉玉が2つぶら下がっていました。


明宝ハム


売店はそれほど広くないですが、サルボボをはじめとするキーホルダーやマグネット、たくさんの御当地お菓子、漬物などが並べられていました。
そして岐阜といえば”明宝ハム”。

名宝ハム
名宝ハム

実はこれ、近所の産直にも時々並べられることが合って何度か買って食べたことがあります。
独特な風味で美味しいですよね。


グルメコーナー


売店横には”飛騨牛グルメコーナー”があります。


飛騨牛グルメコーナー
飛騨牛グルメコーナー

みたらしだんご、牛串、牛まん、五平餅など色々ある中に”名宝フランクフルト”というのが合ったので買ってみました。


グルメコーナーの名宝フランクフルト
グルメコーナーの名宝フランクフルト

1本300円です。


名宝フランクフルト
名宝フランクフルト

串は刺さっていなくて、フランクフルトだけが袋に入っています。
まさに明宝ハムの風味で美味しいですし、大きいので食べごたえがあります。

売店に戻ってこのフランクフルトを購入しました。
グルメコーナーで提供されているフランクフルトと同じものだそうです。

冷凍で販売されている名宝フランクフルトソーセージ
冷凍で販売されている名宝フランクフルトソーセージ

”焼いても油で揚げても美味しいですよ~”とのことでした。


氷見へ


軽く腹ごしらえして氷見へ向かいました。
高速使用で約1時間30分のドライブです・・・

このブログの記事を検索

過去ログ

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

このブログについて

【リンク&RSS】当サイトはリンクフリーです。
リンクしていただきましたら御一報いただけると管理人が喜びます。


【相互リンク】
相互リンク募集中です。
お気軽にお問い合わせください。


【著作権】
当サイトの画像その他のコンテンツは特別な記載が無い限り当サイトに帰属します。


【お問い合わせ】
連絡フォームをご利用ください。


【プライバシーポリシー】
当サイトでGoogle AdSenseをによる広告配信を行っております。
Google などの第三者配信事業者は Cookie を使用してユーザー様の興味等の情報に基づいた広告を配信する場合があります。
Cookieの無効化やGoogle Adsenseに関する詳細については「こちら」をご覧ください。

QooQ