リヤ用ワイパー A281H |
”リア”な感じもするんですが、ボッシュのサイトで”リヤ”って書いてあるので・・・
ボッシュのサイト(B7パサートヴァリアント適合表)
A281HとA282Hの取り付け部分を比較してみました。
2枚とも上がA281Hで下がA282Hです。
A281HとA282Hを横から見たところ |
A281HとA282Hを上から見たところ |
A282Hの方はアーム側に取り付けパーツがあって、そこにスライドインする感じですかね。
ウィンドウをキイロビンでゴシゴシ |
Amazonで見てみる | rakutenで見てみる |
---|---|
ワイパーブレードの三角部分を横に引っ張って、本体側のパイプがスポッと入るようにずらします。
すんなり動いてはくれないので、少し左右にふるように揺さぶりながら引っ張ります。
しっかりスライドしたらアームを引き上げるようにして外します。
なんてことを書かなくったって、パッケージの裏の説明を見れば一目瞭然ですね。
パッケージ裏の取り付け説明書 |
逆手順で戻して完了です。
アームのパイプをはめ込むとき、パチっと音がするかもしれません。
しっかりハマっていないと三角パーツをスライドさせてもピクリともしませんので、音がするくらいしっかり押し込んでからスライドさせて完了です。
ちなみに取り外した古いワイパーはブレードには亀裂など無いものの、中央部分がかなり斜めに変形して表面がだいぶ擦られた感のあるツルツルした状態でした。
中央部分が変形した古いワイパー |
キイロビン処理もしたし、ブレードも新しくなったのでこれからの台風シーズン、新しいワイパーブレードが静かに仕事してくれることを期待しています。
フロントはもう少し様子見ます。
Amazonで見てみる | rakutenで見てみる |
---|---|
0 件のコメント:
コメントを投稿