らあめん寸八2025年9月限定麺
9月になってもまだまだ暑い日が続きまね。
月末に健康診断を予定しているので、アルコールやジャンキーな食べ物は控える努力目標を掲げているのですが、今月も寸八の限定麺を食べてきました。
今月は【新秋・魚介つけめん】です。
![]() |
2025年9月限定麺のお知らせ |
【ネオアジアンスパイスつけ麺】で7月につけ麺を食べましたが、またまたつけ麺です。
【新秋・魚介つけめん】
”秋刀魚を中心に、宗田鰹、室鯵、鯖を贅沢に使用し、特濃なつけダレに仕上げました”
ということで、ガッツリ魚介つけダレです。
![]() |
寸八モバイルオーダー |
一つ前のクリーンショットが取れませんでしたが、麺200gが標準で300gは無料で増量可能でした。
この日は空港をかなり歩き回ったので300gにしました。
その他のトッピングは無しです。
![]() |
新秋・魚介つけめん |
お知らせでは麺に関して特に言及されていませんでしたが、少し色が濃い目の太麺です。
極太かな・・・
モソモソ感がなく、シットリしていて噛み応えのある麺で好みでした。
チャーシュー、ゆず皮、メンマが載っています。
付け汁の中は白髪ねぎですかね。
”秋刀魚を中心にした”と書かれていたのが頭にあったのかどうか定かではありませんが、秋刀魚の内蔵の苦みに似た風味を少し感じました。
”追い魚粉”はありませんが、ドロリとして濃厚で、だし汁だけを口にするとかなりキツイ塩味です。
冷盛りの太い麺をチャプチャプして食べると上手くこなれてとても美味しくいただけます。
モモチャーシューは脂が少し抜けた感じでサッパリとしていてしっかりとした噛み応えのあるもので、これも美味しかったです。
![]() |
完食 |
ペロッと完食しました。
スープは単体だと流石に塩味がキツイので残しました。
昼過ぎの2時ころに食べたのですが、寸八のラーメンにしては珍しく(?自分の体調?)、魚貝の風味が夕方まで口と喉の奥に残りました。
まぁ、それだけ強烈な魚介系スープだということですかね。
美味しかったです。
ごちそうさまでした!
0 件のコメント:
コメントを投稿