前日、前々日は早朝から昼過ぎまので結構な量の降雨に見舞われ、さすがの特異日パワーも今年はダメかと思われた月曜日の早朝。
日の出前には家を出ようと目論んでいたんだけれど、う~ん・・・
夕べ、麦の雫を500ml一本余計に飲みすぎた感じで目覚めたのは6時半過ぎ。
なんだか晴れそうな雰囲気の空を睨みつつ、あれやこれやを片付けてパサートをスタートさせたのは朝の9時ちょっと前。
目指すは白駒の池。
前夜の紅葉チェックで今が見頃と出ていたのだけれど、気になるのは出遅れMaxな時間。
まぁまぁ、予想通りというか・・・
「路肩駐車強力取り締まり中」の立て看板はどこ吹く風で、麦草峠の遥か手前数百メートル辺りから数珠つながりの路肩駐車!!
挙句にパーキング手前は入場待ちの長蛇の列で道路は対面1車線状態。
路線バスも立ち往生する始末で運転手さん、ホントご苦労様です。
こういう時ってね、言っちゃぁ何なんだけど、運転に自信がない人って、停まっちゃって動かないんだよね。
もうちょっとだけ左に寄って前に出れば対向車も抜けていけるのにとかいう状況でも、相手が何とかすり抜けてくれるのをひたすら停まって待ってる。
駐禁の路肩に車線に大胆にはみ出して停めてる奴の方が悪いに決まっているんだけど、後ろから見ていて歯がゆいクルマの多いこと。
そんなわけで、白駒の池の駐車場に入ることもできず、そのまま峠を佐久穂町方面へ向かって下るしかなかった訳です。
佐久まで行っちゃって、渋滞回避で別ルートで帰宅となるととんでもなく遠回りだなぁと思案しつつ下っていくと、
”日本一の白樺群生地 八千穂高原 近道”の立て看板が!
赤じゃなくて白にするか、と。
八千穂高原 白樺群生地
”近道”看板のT字路を右折して八千穂レイク方面へ。
日本一の白樺群生地 八千穂高原 |
足元は笹が生い茂り散策路をチョット外れたらもう地面が全く見えない。
美しい白樺林ではあるものの、松など白樺以外の樹木が案外多かったのと、曇天で光が無くて白い幹があまり見栄えがしなかったのが残念。
白樺林のススキ |
青空が見え始めた白樺林 |
赤と緑と白と青 |
あっ、そういえば数年前に美ヶ原高原の白樺林を走り抜ける間クシャミが止まらず、春の花粉だけじゃなく白樺アレルギーもあるのかと自覚させられた感じだったのだけれど、今日は全く体が反応しなかった。
八千穂レイクはフライフィッシングを楽しむ釣り人が多く、周辺の山々は針葉樹が多いのか緑が濃くてこちらも残念。
御射鹿池
さて、Google先生にお伺いをたてると、さっきやっとの思いで抜けてきた麦草峠はだいぶ渋滞箇所が減っている感じ。
Uターン覚悟で”御射鹿池”を目的地に設定してみた。
白駒の池の駐車場周辺は未だ大渋滞で、駐車場入場待ちの列は数十台。
帰路も白駒の池は断念してそのまま御射鹿池へ向かった。
御射鹿池1 |
御射鹿池2 |
観光バスで大勢の観光客が訪れていたので、仕方ないですかね。
踏み荒らされたり、ごみをポイ捨てされたり、水を見ると硬貨を投げ込む某国の輩もあちこちの観光地で問題視されているしねぇ。
10月体育の日の抜けるような青空を期待したんだけれど、山の向こうから次々と湧き上がってくる白い雲が途切れず退散。
どうやら周辺道路では広い駐車場を新設している模様。
更なる観光地化で荒れてしまわないよう願うばかりですよ。
まだほとんど紅葉は始っていない感じ。
月末あたりが見頃になるのだろうか。
早朝、夜明け前に再訪したい!
0 件のコメント:
コメントを投稿