RW18で着陸してタイヤスモークが上がる瞬間のFDA機を東から撮影

RW18で着陸


RW18の着陸はアルウィンスタジアムや北アルプスを背景にした着陸シーンを撮影することができます。

RW18着陸でタイヤスモークを上げるFDA機
RW18着陸でタイヤスモークを上げるFDA機

ターミナル北側にある信州スカイパーク展望台か、信州スカイパークバラ園からの撮影です。
どちらにしてもRW36エンドからは距離があるので、ある程度の望遠レンズが必要になります。

ただ、展望台から滑走路をタキシングするFDA機を真横から狙うなら、70mm~150mm程度のレンズで十分です。

機 種 写 真 撮 影 日 備 考
JA01FJ
      

JA02FJ
2023/12/03
JA03FJ
      
JA04FJ

      


JA05FJ

      
JA06FJ

2023/12/16
JA07FJ


JA08FJ

      

JA09FJ

      

JA10FJ

      

JA11FJ

      

JA12FJ

2023/11/22
JA13FJ

      
JA14FJ

2023/11/23
JA15FJ

      
JA16FJ

2024/10/02


このページの先頭へ戻る
信州まつもと空港の風景TOP

このブログの記事を検索

過去ログ

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

このブログについて

【リンク&RSS】当サイトはリンクフリーです。
リンクしていただきましたら御一報いただけると管理人が喜びます。


【相互リンク】
相互リンク募集中です。
お気軽にお問い合わせください。


【著作権】
当サイトの画像その他のコンテンツは特別な記載が無い限り当サイトに帰属します。


【お問い合わせ】
連絡フォームをご利用ください。


【プライバシーポリシー】
当サイトでGoogle AdSenseをによる広告配信を行っております。
Google などの第三者配信事業者は Cookie を使用してユーザー様の興味等の情報に基づいた広告を配信する場合があります。
Cookieの無効化やGoogle Adsenseに関する詳細については「こちら」をご覧ください。

QooQ